図書館を使うには
[2022年8月17日]
かりる・かえす
利用カードをつくるとき
甲賀市にお住まいの方、通勤・通学されている方、湖南市にお住まいの方ならどなたでも無料で、利用カードをつくることができます。
利用カード申込書に記入して、住所が確認できるもの(運転免許証・健康保険証など)を持って図書館へお越しください。
甲賀市に通勤・通学されている方は勤務先のわかるもの、または学生証もあわせてお持ちください。
利用カードの有効期間は発行日から3年間です。更新の際は、住所が確認できるものが必要です。
借りるとき
借りたい資料とご自分のカードをカウンターへお持ちください。借りられる資料の点数は市内5館合わせて35点です。
それぞれの点数と期間は以下のとおりです。
資料 | 点数 | 期間 |
---|---|---|
図書・雑誌(最新号を除く) | 20冊以内 | 3週間以内 |
紙芝居・CD・カセットテープ | 10点以内 | |
ビデオ・DVD | 5点以内 | 2週間以内 |
返すとき
資料はカウンターへお返しください。市内のどこの図書館でも返却することができます。
返却ポストもご利用いただけます。ただし大型絵本・布絵本・市外の図書館から取り寄せた本は、カウンターへお返しください。
湖南市立図書館で借りた資料は、湖南市立図書館にお返しください。
返却期限を延長したいとき
返却期限までに、カウンターにお申し出いただくか電話でご連絡ください。ご連絡いただいた日から、1回だけ、3週間(ビデオ・DVDは2週間)の延長ができます。
ただし、ほかの方が予約している資料、返却期限を過ぎた資料は、延長できません。
また、返却期限を過ぎた場合、返却当日は同じ資料の再貸出ができませんので、ご注意ください。
資料の返却が遅れたとき
返却期限の翌日から起算して63日以上返却が遅れた場合、その資料が返却されるまで、新たな資料の貸出をお断りすることがあります。
予約・リクエスト
お探しの資料が貸出中のときは、予約できます。図書館にない本は、購入やほかの図書館からの取り寄せなどの方法でご用意いたします。(マンガ、CD・カセットテープ、ビデオ・DVDを除く)
「予約・リクエストカード」に記入して、カウンターまでお持ちください。電話でも受付しています。インターネットでの予約や、メールでの連絡をご希望の方は、インターネットサービスをご利用ください。
連絡後1週間経っても取りに来られない場合は、予約を取り消しますので、ご注意ください。代理の方が予約本を取りにこられる場合は、必ず「予約された方の利用カード」をお持ちください。
予約・リクエストサービスは、甲賀市にお住まいの方、通勤・通学されている方のみご利用いただけます。
さがす・しらべる
本を探す
館内の蔵書検索用パソコン「OPAC(オパック)」やインターネットの蔵書検索画面で市内図書館の所蔵している資料を調べることができます。
お探しの本が見つからないときは、お気軽に職員におたずねください。
調べもの
調べものでお困りのときは、職員にご相談ください。図書館では、調べもののお手伝いをしています。電話や郵便でも受付していますので、気軽にご相談ください。
館内でインターネットが利用できるパソコンも用意しています。ご利用の方はカウンターまでお申し出ください。
利用者用インターネット端末の利用について
1.利用申し込み
- カウンターで利用したい旨をおっしゃってください。利用カードは不要です。
- 市外にお住まいの方など、利用カードをお持ちでない方も、利用いただけます。
- 利用いただく端末の番号を記したカードをお受け取りください。
- 開始時刻を確認ください。
- 混み合っている場合は、受付順にご案内します。カウンターで利用したい旨をおっしゃっていただき、館内でお待ちください。
- 電話などでの予約は受け付けていません。
2.利用時間
- 1回の利用は30分単位です。利用されて30分たった時点で、もう一度利用なさりたい方は、カウンターで延長したい旨をおっしゃってください。利用をお待ちの方がおられなければ、もう30分利用いただけます。
- 利用開始から1時間がたった時点で、さらに利用なさりたい方は、カウンターで延長したい旨をおっしゃってください。新たに利用を希望される方が来られるまで利用いただけます。
- 長時間お使いの方が再度申込みをされる場合、利用頻度により、15分程度お待ちいただくことがあります。
3.利用の終了
- 利用を終わられるときは、端末の番号を記したカードをカウンターにお返しください。
4.利用上のご注意
- ショッピング、掲示板、ゲームなど閲覧できないサイトがあります。
- メールの送受信はできません。
- USBメモリなどの外部メディアは利用できません。印刷もできません。
そのほかのサービス
コピーサービス
図書館の資料に限り、著作権法の範囲内で、各一部コピーができます。(白黒1枚10円、カラー1枚50円)
「複写申込書」に記入して、カウンターへお申込みください。
雑誌の最新号や当日の新聞などコピーできない資料がありますので、ご注意ください。
おはなし会・映画会など
図書館では、おはなし会などの子ども向け行事や映画会、コンサート、講座、講演会の行事を開催しています。みなさま気軽にご参加ください。
ベビーカーでの入館もできます。
インターネットサービス
インターネットで、貸出中の資料の確認・延長、資料の予約ができます。また、メールマガジンの登録や「My本棚」の利用などもできます。
利用するには最初に仮パスワードの発行が必要です。「仮パスワード発行申込書」を記入し、利用カードと本人確認できるものを添えて、カウンターへお申し込みください。
公衆無線LAN(フリーWi-Fi)
パソコンやスマートフォンなどの通信機器を無料でインターネットに接続できる、Wi-Fiのアクセスポイントを設置しています。
利用するには手続きが必要です。詳しくはカウンターでおたずねください。
こんなときどうする…
図書館の資料を汚したり、こわしたりしたとき
修理しないでそのまま図書館へお持ちになり、職員にお知らせください。また、紛失した場合も、すぐにお知らせください。
修理できないもの、紛失した資料がどうしても見つからない場合は、弁償していただくことがあります。
ビデオ・DVDは、無料でご利用いただくために著作権の許諾を得ています。市販価格と比べ、たいへん高額となりますので、取り扱いには十分ご注意ください。
弁償手続き開始後、126日を経過しても弁償に応じていただけない場合は、新たな資料の貸出をお断りすることがあります。
利用カードをなくしたとき
すぐに図書館までご連絡ください。紛失届がないまま他人が使用し損害が生じた場合、カードの持ち主ご本人の責任となります。
紛失届の提出後、一定期間探してもみつからない場合は再発行します。
住所・氏名・電話番号が変わったとき
新しい住所などが確認できるものを持って、カウンターへお越しください。登録情報を変更します。
ご協力ください
机や椅子の利用
閲覧室の机や椅子は、所蔵の資料を使って読書や調べ物をするためのものです。持ち込み資料による自習などは、自由学習スペースをご利用ください。
ちいさいお子さま連れの方に
保護者の方は、目を離さないように気をつけてください。
ご遠慮ください
館内では飲食はできません。(自由学習スペースは飲食可)
図書館は全館禁煙です。(敷地内全面禁煙)
携帯電話での通話・撮影などはご遠慮ください。
大きな荷物の持ち込みもご遠慮ください。
電話:0748-63-7400
電話:0748-66-1056
電話:0748-88-7246
電話:0748-86-1504
電話:0748-82-0320